ミュー成増は「運動を習慣にすること」を目的としたパーソナルトレーニングのジムです。自分一人では運動を続けられない方は是非ご利用ください。
パーソナルトレーニング

加圧トレーニングと通常の筋力トレーニングの違い(インターバル編)

こんにちは。パーソナルトレーナーの田中です。

加圧トレーニングを約10年間されているお客様が、自宅近くのジムでパーソナルトレーニングを受け始めました。
その際、インターバルの長さが全然違うことに驚いたみたいです。

そこで、加圧トレーニングと通常の筋トレのインターバルについて解説します。

インターバルとは?

そもそもインターバルが分からないと話にならないので、基礎的なことから。

インターバルとは筋トレのセット間の時間です。

例えば、スクワットを30回やるとしましょう。
一気に30回やるのは厳しいですよね。
でも、10回×3セットならできそうじゃないですか?

スクワット10回

インターバル

スクワット10回

インターバル

スクワット10回

こんなイメージです。

インターバルの長さ

インターバルは、どのくらい取るべきでしょうか?

最低でも1分は必要です。
大きな筋肉を鍛える場合には、3分くらい取ります。
高重量を扱う人は、5分くらいの場合もあります。

こんな感じで、鍛えている部位やかける負荷によって、インターバルの長さは異なります。

インターバルの考え方

インターバルは、どれくらいの時間が最適なのでしょうか?

それにはインターバルを挟む意味を考える必要があります。

先ほどのスクワット10回×3セットを例に考えましょう。

1~2セット目のインターバルは、2セット目にスクワットを10回できるようにするために取っています。
2~3セット目のインターバルも同様です。

なので、次のセットを目標の回数できるようにするために必要な、最低限度の時間を取る必要があります。

・インターバルを1分取ると、次のセットで8回できる
・インターバルを2分取ると、次のセットで9回できる
・インターバルを3分取ると。次のセットで10回できる。

この場合だと、3分のインターバルが最適となります。

逆に、インターバルを取りすぎるとどうでしょうか?

以前はトレーニングの効果が下がると言われていましたが、最近はインターバルが長くても問題ないとされています。

とは言え、インターバルが長いと筋トレの時間も長くなります。
また、ジムで1つのマシンを長い時間占領するのも迷惑です。

その辺のバランスを考えてインターバルをお取りください。

加圧トレーニングのインターバル

ここまでのお話は、一般的な筋力トレーニングの場合です。
加圧トレーニングでは、インターバルの考え方が異なります。

加圧トレーニングは腕や脚の付け根にベルトを巻いて、血流を制限します。
正確には、動脈の流れは変えず、静脈の流れを制限します。
結果、どんどん腕や脚に血が溜まります。

なので、加圧トレーニングではインターバル中にじっとしていると、どんどん血が溜まり次のセットが大変になります。

インターバルは短くて10秒~長くても1分くらいです。
通常の筋トレと比べて、かなり短いです。

インターバルは休憩ではない!

加圧トレーニングと通常の筋トレのインターバルについて解説しました。

筋トレは1分~5分のインターバルを取るのに対して、加圧は10秒~1分と短いです。
筋トレはインターバルで回復するのに対し、加圧はインターバルでも疲労が溜まるためです。

最後に、インターバルに対する誤解を正して終わりにします。

インターバル=休憩だと思っていませんか?

インターバルはただ休んでいるのではなく、次のセットで規定回数やるための準備です。
3分のインターバルを取らないと次セットの回数が減ってしまうのであれば、インターバルを3分未満にするのは×です。

インターバルもトレーニングだと思い、しっかり取るようにしてください。

どうも加圧トレーニングに慣れてしまうと、普通の筋トレがせっかちになりがちです。
サクッと短時間で済ませたいのなら、加圧してやりましょう。

まずは30分間の体験から

初回は5,000円で30分間の加圧トレーニング体験ができます。
カウンセリングも行いますので、運動の目的や不安な点などお気軽にお話ください。

運動の初心者・未経験者も大歓迎です。

24時間・予約受付中
▲名前と電話番号を登録の上ご予約ください▲