こんにちは、ミュー成増の田中です。
運動の基本は、筋トレ・ストレッチ・有酸素運動をバランス良くやることです。
好きな運動・得意な運動だけでは不十分。
少しずつで構わないので、全部やるのが理想です。
当ジムではメインの加圧トレーニング(筋トレ)の他、パートナーストレッチorもみほぐし(ストレッチ)とエアロバイク(有酸素運動)のメニューをご用意しております。
今年になって、加圧会員の皆様からの「パートナーストレッチ」や「もみほぐし」のお問い合わせが急増しております。
毎月1名くらいのお問い合わせがありますが、今月は現時点で4名もお問い合わせいただきました。
ありがとうございます♪
- 加圧とストレッチを同時に受けてみたいな
- せっかくなら加圧後もみほぐしも受けられたらいいな
このような方向けに、ミュー成増で加圧トレーニングとオプションメニュー(パートナーストレッチorもみほぐし)を同時に受けるメリットとデメリットを紹介いたします。
※「パートナーストレッチ&もみほぐし」って書くと長いので、以降「ストレッチ」に統一します。
【加圧トレーニング&ストレッチ】メリット3つ
まずは、当ジムで加圧トレーニングとストレッチを同時に受けるメリットを3つご紹介します。
- 同時にできる
- 運動の専門家が伸ばして&ほぐしてくれる
- 担当が同じ
同時にできる
一番のメリットは、筋トレとストレッチを同時にできることです。
筋トレをした後は、筋肉が伸びやすく&ほぐしやすくなります。
ストレッチを受けるには、最高のタイミングです。
それに、トレーニングとストレッチを別々の店舗で受けると、色々と面倒ですね。
- 予約が必要なら、予約を2つ取らなくてはいけない
- 予約制じゃなかったら、待ち時間が発生するかもしれない
- 店舗から店舗へ移動しなくてはいけない
同時に受ければ、予約も1回のみ・移動も待ち時間もないから楽です。
厳密に言うと、トレーニング後にベッド等をセッティングしますので、2~3分お待たせしております。
運動の専門家が伸ばして&ほぐしてくれる
当ジムでは、加圧トレーニングの資格を持ったトレーナーがストレッチを担当しております。
運動・ストレッチ・もみほぐし、全ての知識を持っております。
運動指導歴10年以上、もみほぐし歴3年以上。
格安店なんかだと、数週間~数ヶ月間の研修を受けて、そのまま施術へ・・・
なんてケースがありますので、知識や経験が違いますね。
安心して受けられます。
担当が毎回同じ
当ジムではストレッチ担当は1名のみです。
毎回同じトレーナーが担当いたします。
お客様の身体の状態は頭に入っておりますので、毎回説明する必要はありません。
スタッフが複数いる施設だと、初めての人に当たると不安になりますよね。
当ジムでは指名も不要。
技術のバラツキなんかもありません。
【加圧トレーニング&ストレッチ】デメリット3つ
次に、当ジムで加圧トレーニングとストレッチを同時に受けるデメリットを3つご紹介します。
- 予約が取りにくい
- 料金が高い
- 寒い
予約が取りにくい
残念ながら、予約を取りにくいのが現状です。
複数名いるような施設だと、「当日予約OK!」「今からでも間に合います!」みたいな宣伝文句を見ますが、当ジムではよほど運が良くないと当日の希望通りに予約が取れません。
会員様向けに書くと、加圧のみのご予約と加圧+ストレッチのご予約では、3倍くらい予約が取りにくくなっております。
料金が高い
当ジムのストレッチ料金は以下の通りです。
- 15分2,000円(税込)
- 35分4,000円(税込)
- 55分6,000円(税込)
- 75分8,000円(税込)
安いマッサージ店だと60分3,000円とかなので、2倍です。
寒い
当ジムは加圧トレーニングをメインで行っているので、温度を運動するのに最適な状態に管理しております。
ストレッチは基本的に動きませんので、長時間受けていると冷えます。
デメリットを解決
加圧トレーニングとストレッチを同時に受けるデメリット3つを回避する方法です。
予約は固定or早めに
予約が取りにくい点の解決方法は2つあります。
- 固定で予約を取ってしまう
- なるべく早めに予約を取る
固定予約がおすすめ
当ジムでは、予約の方法を2種類ご用意しております。
- 固定予約:基本的に毎週同じ曜日と時間に予約する方法。来られない時は、別日へ変更可能。
- 都度予約:毎回予約が必要になる方法。毎月1日から次月分の予約可能。
固定予約を優先しておりますので、曜日と時間を決められるのであれば、固定で決めちゃいましょう。
予約も確実に取れるし、トレーニングとストレッチをサボらなくなるし、一石二鳥です。
都度予約の場合には、1ヶ月前が目安
- 毎週ストレッチを受けたいわけではない
- シフト制の仕事で、同じ時間に来るのが難しい
このような場合には、固定でのご予約は難しいですね。
予約が取りやすい時間を書いておきますので、その時間に来られそうな時にご予約をお願いします。
目安として1ヶ月くらい前に言っていただければ、希望に近い時間で予約が取れると思います。
曜日別:予約が取りやすい時間帯
2020年1月現在、以下の時間でご予約可能です。
- 月曜日:担当がお休みなので、終日予約不可。
- 火曜日:17:40~20:20は不可。それ以外の時間は、予約可。
- 水曜日:20:40以降の時間のみ予約可。
- 木曜日:13:00~19:00で予約可。
- 金曜日:終日予約可。金曜日は私がお休みのため、加圧のお客様で予約が埋まりやすくなります。
- 土曜日:14:00~18:00で予約可。土日は満員になる可能性が高いです。
- 日曜日:16:00以降で予約可。日曜日は毎週のように満員になります。
火曜日が一番予約を取りやすそうです。次いで木曜日。
逆に予約を一番取りにくいのが、水曜日。
金曜日は混む時は満員になるけど、空いている時はガラガラな曜日です。平日の19:00~20:20は金曜日しか予約できないので、仕事帰りに受けたい方はお早めにご予約ください。
土・日はご想像通り、満員率が高いです。特に日曜日が混む印象なので、土曜日の方が予約を取りやすい傾向にあります。
ちなみに、祝日は狙い目です。と言っても、祝日のほとんどが月曜日なので予約不可なのですが・・・月曜じゃない祝日は、土日にしか来られない人には穴場です。
キャッシュレスでお支払い
料金が高い点の解決方法は・・・
ぶっちゃけ、ありません。
安さを求めるなら、ホットペッパービューティーとかで安いお店を見つけた方がいいと思います。
上に着るものを準備
室内が寒い点の解決方法は、簡単ですね。
厚着しましょう。
また、ホットカーペットもご用意しておりますので、寒かったら「寒い!」って言ってください。
【加圧+ストレッチ会員】【運動+もみほぐし会員】募集中♪
今日のまとめです。
加圧トレーニング専門スタジオ「ミュー成増」では、加圧以外にもパートナーストレッチやもみほぐしのオプションをご用意しております。
せっかく加圧でお越しいただいているので、ストレッチも一緒に受けてみませんか?
運動の相乗効果もあり、おすすめです。
本文中には書きませんでしたが、毎回「加圧とストレッチ」を同時に受ける会員種別もご用意しております。
1回ずつ支払うよりも月額1,000円以上安くご利用いただけますので、月に4回以上もしくは75分以上のコースを受けられる場合には、ご検討ください。
トレーナーとマンツーマンでストレッチができる「パートナーストレッチ」です。全身の力を抜いてストレッチができるので、一人では伸ばせないところまでしっかりと伸ばせます。さらに、加圧トレーニングやパーソナルトレーニングと組み合わせると相乗効果が期[…]
日々の生活で溜まったハリやコリをピンポイントで刺激し、身体の不調を改善します。筋肉を緩めて、代謝の良い痩せやすい身体を手に入れましょう。身体をほぐして筋肉を緩めると、血液の循環が良くなり、代謝が上がります。老廃物が流れやすくなり、肩こりや腰[…]