こんにちは、ミュー成増の田中です。
緊急事態宣言が解除されて、約1週間が経ちました。
日常に戻りつつありますね。
今月から復帰されたお客様から、次のようなご質問&アドバイスをいただきました。
除菌していることを、ブログに記載いただければ、安心してジムへ通える人も増えるのではないかと思います。
ご提案ありがとうございます。
実は、緊急事態宣言が発令されてから、除菌はさらに徹底して行っております。
しっかりと書かなきゃ分からないですよね。
今日は、緊急事態宣言前後から行っている感染予防策と6月以降の運営についてお話いたします。
感染予防策
緊急事態宣言からは、かなりピリピリしながら感染予防対策をしております。
1点目:先月ご紹介した3密の回避方法にも書きましたが、お客様と接する時にはマスクを着用しております。
2点目:1日1~2回程度だったトレーニング用品の消毒・清掃を、6~10回に増やしております。
(それでも心配でしたら、トレーニング時間を削って消毒作業を行います。ご希望の場合には、お知らせください。)
3点目:入り口のカウンターにアルコール消毒を設置しております。
是非、ご利用ください。
このように、どこのお店でも当たり前にやっていることは、しっかりと行っております。
また、「消毒してますよ」って言うと、逆に心配される方もいらっしゃるので書いておきます。
人体に悪影響のある消毒液は、一切使用しておりません。
有名どころでは、次亜塩素系ですかね。
- ウイルス除去に効果があるorない
- 人体に悪影響があるorない
この辺の情報収集をしながら対策を行っておりますので、ご安心ください。
6月以降の運営
緊急事態宣言が延長された約1ヶ月前は、「6月からは新規会員の募集をガンガンかけていきます!」と書きました。
でも、やめます。
と言うもの、理由は2点ございまして。
- 今月から会員様が続々と復帰してくれているため
- 今月から新規のお問い合わせが増えているため
会員数が少なすぎては営業できなくなってしまいます。
逆に、増えすぎても予約が取れない残念なジムになってしまいます。(密になっちゃうしね。)
現状、「お金をかけて販促打って会員を増やす必要もないかな」と思っております。
新規は、何かのご縁で当ジムを知っていただき、体験→入会となっていただけるのを待とうと思います。
その間に、自粛されている会員様の復帰も待とうと思います。
と言うことで、しばらく会員を増やすアクションは特にいたしません。
運動を始めたい(再開したい)となったときに、スムーズに受け入れられるようにさせていただきます。
しっかり&のんびり仕事をします
今日のまとめです。
緊急事態宣言が解除され、世の中の活気が戻ってきました。
同時に、当ジムの活気も戻りつつあります。
感染症に関しては、しっかりと対策しております。
安心してご利用ください。
集客に関しては、のんびりとやります。
いつでもお待ちしております。