ミュー成増は「運動を習慣にすること」を目的としたパーソナルトレーニングのジムです。自分一人では運動を続けられない方は是非ご利用ください。
パートナーストレッチ

加圧トレーニングをするようになって、足がつらなくなりました

東京都板橋区のパーソナルトレーナー、田中です。
毎日15名くらいに加圧トレーニングの指導をしつつ、ブログを書いております。

加圧トレーニングをするようになって、練習中に足がつらなくなりました。

バドミントンをされている60代女性のお客様からの声です。
加圧トレーニングを始めて、約1年になります。
以前はバドミントンの練習中によく足をつっていたみたいですが、最近は無くなったようです。

今回は、加圧トレーニングと「足がつる」について解説いたします。

加圧トレーニングで足がつらなくなるの?

加圧トレーニングをやると足がつらなくなるのでしょうか?

加圧トレーニングに限ったことではなく、運動をするとある程度の効果はあります。
完全につらなくなる状態までいくのは難しいと思いますが、つりにくくすることはできそうです。

足がつるってどういうこと?

足がつっているとき、どんな状態になっているのか分かりますか?

無意識に筋肉が収縮しているのです。

よく分からなかったら、力こぶを作ってみてください。
腕の筋肉が固くなっていますよね。
今は意識的に力を入れているから、固くなっても痛くなりません。

でも、つっている時は無意識に固くなっています。
意識的に収縮する以上に収縮してしまうので、かなり痛いです。

足がつる原因5つ

足がつる原因は、実はハッキリしておりません。
個人的には、以下の5点だと思っております。

  1. 身体の硬さ
  2. 冷え
  3. 疲労
  4. ミネラルバランスの崩れ
  5. 水分不足

【原因1】身体の硬さ

加圧トレーニングの指導をしていて、ハッキリと言える点が1つあります。

身体がつりやすい人は、確実に身体が硬い。

つりやすい人はとにかく身体を動かしましょう。
筋トレとか有酸素運動もいいのですが、ベストはストレッチです。
硬い部位を重点的に伸ばしましょう。

【原因2】冷え

身体が冷えると、つりやすくなります。

冬は、寒さ対策をしっかりとしましょう。
足がつりやすい人は、足を冷やし過ぎないように。

意外と、夏につる人も多いです。
原因は冷房。

  • 冷房で身体を冷やした日の夜中、寝ている時の足をつりました。
  • 冷房で身体を冷やしたその次の日の朝、起きた瞬間に足をつりました。

こんな報告を多数受けております。
オフィスの冷房が強いときなんかは、しっかりと防寒対策をしましょう。

春とか秋とかの、季節の変わり目も要注意です。
寝る時は暑いからと油断していると、明け方寒くなった時間に冷えて足をつります。
冷えすぎないようにしましょう。

【原因3】疲労

疲れがたまっているときもつりやすいですね。

  • 仕事で忙しかった次の日に、足をつりました。
  • 1日中歩き回った日の夜中、足をつりました。

こんな報告を受けております。

疲れた日は、しっかりとケアした方が良さそうですね。
お風呂でマッサージをするとか、寝る前にストレッチをするとかで十分です。

【原因4】ミネラルバランスの崩れ

筋肉は、カルシウムとかマグネシウムとか絶妙なバランスを取りながら、収縮⇔弛緩をしております。

食生活の乱れなんかも、足のつる原因になりそうですね。

【原因5】水分不足

身体の水分量が減ると、つりやすくなります。

個人的には、お酒を飲みすぎた日の夜中に足をつった経験があります。
お酒は利尿作用がありますからね。
身体の水分がどんどん奪われてしまいます。
お酒を飲んだ日は、しっかりと水分補給をした方が良さそうです。

お酒を飲まない人も、寝る前の水分補給は重要です。
寝ているときは汗をかきますので、水分が減っていきます。
血液がドロドロになるのを防ぐだけではなく、足がつるのを予防できます。

加圧トレーニングで解決できること・できないこと

足がつる5つの理由を解説いたしました。
加圧トレーニングをすることで、どの原因が解決できるでしょうか?

【原因1】身体の硬さ→△

加圧トレーニングをすることで、身体を動かせます。
でも、加圧トレーニングは筋トレです。
今以上に筋肉が硬くなることは防げるかもしれませんが、柔らかくするのは難しそうです。

加圧トレーニングだけではなく、ストレッチもやりましょう。

【原因2】冷え→△

加圧トレーニング(筋トレ)をすると、筋肉量が増えます。
代謝が上がります。
熱が生産されますので、冷えにくくなります。

とは言え、冷房や気候には勝てません。
防寒対策もしっかりしましょう。

【原因3】疲労→△

加圧トレーニングで筋肉量が増えると、疲れにくくなります。
少しくらいの疲労には、負けない身体になります。

でも、酷使した日は要注意。
普段から、身体をケアする習慣(マッサージとかストレッチとか)はつけるべきです。

【原因4】ミネラルバランスの崩れ→×

トレーニングをしても、ミネラルバランスは変わりません。
しっかりとした食生活をしましょう。

【原因5】水分不足→×

トレーニングをすると汗をかいて、水分不足になります。
しっかりと水分補給をしましょう。

加圧トレーニングで足がつらなくなるには

足がつる原因を加圧トレーニングで解決できるのかを見てみました。

分析してみると、加圧トレーニングだけでは足をつらなくするのは難しそうです。
ストレッチ等の身体のケアは重要です。

ただ、加圧トレーニングで全く効果がないわけではありません。

本気で「足がつってしまうこと」にお悩みの方は、解説しました対策をやってみてください。
完全に0まではいきませんが、足がつる頻度は確実に下げられます。

まずは30分間の体験から

初回は5,000円で30分間の加圧トレーニング体験ができます。
カウンセリングも行いますので、運動の目的や不安な点などお気軽にお話ください。

運動の初心者・未経験者も大歓迎です。

24時間・予約受付中
▲名前と電話番号を登録の上ご予約ください▲