- 2025-04-22
加圧トレーニングで絶対にやってはいけないこと
こんにちは。加圧トレーニングインストラクターの田中です。 加圧トレーニングは「お医者さんに運動を禁じられている方」や「妊娠中の方」以外は誰でもできます。 ただし、やってはいけないことが1つだけあります。 加圧トレーニングのインストラクターは絶対にやらないことを解説します。 加圧トレーニングでやってはいけないこと まずは、結論から。 加圧トレーニングでは、血を止めてはいけません。 よくある勘違いで、 […]
こんにちは。加圧トレーニングインストラクターの田中です。 加圧トレーニングは「お医者さんに運動を禁じられている方」や「妊娠中の方」以外は誰でもできます。 ただし、やってはいけないことが1つだけあります。 加圧トレーニングのインストラクターは絶対にやらないことを解説します。 加圧トレーニングでやってはいけないこと まずは、結論から。 加圧トレーニングでは、血を止めてはいけません。 よくある勘違いで、 […]
こんにちは。 加圧トレーニング歴15年のパーソナルトレーナー田中です。 当ジムでは、平均的な体型・運動習慣の方へ、腕150SKU・脚260SKUの圧をかけてトレーニングをしています。 ・SKUって何? ・どのくらいの圧がいいの? という質問をいただくので、解説します。 SKUとは圧の強さ 加圧トレーニングで使う数字SKUは、Standard Kaatsu Unitの略で加圧の強さです。 腕100S […]
こんにちは。パーソナルトレーナーの田中です。 20分の加圧トレーニングでどれくらいカロリーが消費されるのですか? こんな質問をいただきましたので、回答します。 20分の加圧トレーニング=100kcal 答えからお話すると、20分間の加圧トレーニングで消費されるカロリーは約100kcalです。 もちろん運動強度によって上下はありますが、一般的にシェイプアップメニューをされている方は100kcalと推 […]
こんにちは。ミュー成増の田中です。 加圧しながら有酸素運動ができる「加圧サイクル」。 おかげ様で、開始から2ヶ月で会員の約一割の方にご利用いただいております。 最初は2~3人くらいかな・・・と思っていたので、ビックリです! 加圧サイクルを継続する上で、優先してほしいことを書きます。 優先順位1位:時間 加圧サイクルで最も優先してほしいのは、きちんと20分間やることです。 前回の記事で「5分でも10 […]
こんにちは。ミュー成増の田中です。 2024年より開始した新メニュー「加圧サイクル」。 予想以上の申し込みがあり驚いております。 皆さん、運動のモチベーションが高いですね! 加圧サイクルについて、よく頂く質問をまとめました。 毎回予約は必要ですか? 必要ありません。 加圧トレーニングとセットでやるメニューのため、加圧サイクルの予約は必要ありません。 トレーニングの予約を取れば、その後 […]
こんにちは。パーソナルトレーナーの田中です。 先月、某週刊誌にすごいニュースが載っていました。 あの大谷翔平サンが加圧トレーニングを取り入れているみたいなのです。 記事を抜粋しますと・・・ 日ハムに同期入団した新垣勇人氏はこう証言する。 「腕や足の付け根を専用ベルトで締め、血流を制限して行なう加圧トレーニングを早くから取り入れていました。野球のための体づくりを優先して、柔軟体操も念入りにやっていま […]
こんにちは。パーソナルトレーナーの田中です。 四十肩や五十肩などの「肩が痛い時」に加圧トレーニングをやるべきか?控えるべきか?と質問を受けます。 当ジム会員のように、運動習慣がある人への回答は以下の通り。 やりたければやるべき。 やりたくなければ控えるべき。 とお答えしても、 良くなるならやりたい。 悪くなるなら控えたい。 というのが本音だと思います。 肩が痛い時に加圧トレーニングをするメリットと […]
こんにちは。パーソナルトレーナーの田中です。 先月の振替分をご利用のお客様から質問がありました。 加圧トレーニングを週2回ペースでやると調子が良いです。 でも、2回はやりすぎなんですよね? こちらの質問にお答えします。 ベストは週2回 まずは、質問の答えから。 加圧トレーニングは週2回やっても問題ありません。 それどころか、週2回が理想的です。 筋トレをして2~3日後に、筋肉量が最大限に増えます。 […]
こんにちは。パーソナルトレーナーの田中です。 今年も加圧トレーニング正規認定施設の認定証が届きました。 この一年間でKAATSU JAPANのホームページがパワーアップして、再び正規認定施設の検索ができるようになってました。 ってことで、加圧トレーニングが安全にできるジムの探し方(2023年版)をご紹介します。 加圧トレーニングを安全に受ける方法 「加圧トレーニングをやってみたいな~」と思ったら、 […]
こんにちは。ミュー成増の田中です。 おかげ様で10周年!いつもありがとうございます♪ 11月27日(日)は第18回・日本加圧トレーニング学会・日本加圧医療学会の学術集会でした。 仕事だったので出席はできませんでしたが、学会員にはプログラムが送られてきます。 中を読んでみると、どんな内容だったかの予想が可能です。 YouTubeの動画と似たような感じの発表もありましたので、学会の内容をシェアしたいと […]