ミュー成増は「運動を習慣にすること」を目的としたパーソナルトレーニングのジムです。自分一人では運動を続けられない方は是非ご利用ください。
パーソナルトレーニング

なぜ筋トレは10回×3セットなのか?

こんにちは。パーソナルトレーナーの田中です。

筋トレは「10回×3セットやると効果的」と言われます。
その理由を解説します。

筋トレの計算式

10回×3セットの前に、筋トレの基礎知識から。

筋トレの効果は、以下の計算式で説明できます。

重さ×回数×セット数=筋トレの効果

例えば50kgの重さで10回×3セット筋トレした場合の効果は、50×10×3で1,500となります。
この数字が大きくなるほど効果のある筋トレとなるのです。

効果を上げる方法

では、筋トレの効果を上げるには、どうすれば良いでしょうか?
計算式を見れば、答えは分かりますね。

・重さを増やす
・回数を増やす
・セット数を増やす

筋トレの効果を上げるには、この3つの方法があります。

回数とセット数はほぼ同じ(10回×3セットやっても30回×1セットやっても、どちらも30回)なので、大きく分けると次の2つです。

・重さを増やす
・回数、セット数を増やす

この2つの組み合わせとなります。
組み合わせ方は以下の通り。

・重さを増やすけど、回数やセット数は増やさない
・重さは増やさないけど、回数やセット数を増やす
・重さを増やし、回数やセット数も増やす

具体的には、これら3つの方法で筋トレの効果を上げていくことになります。
それぞれのメリットとデメリットを見てみましょう。

重さを増やすメリット

重さを増やすメリットは、回数が変わらないので筋トレの時間も変わらないことです。

50kg×30回やっていた人が60kg×30回になっても、同じ時間でトレーニングできます。
逆に重さを増やさない場合には、50kg×36回やる必要が出てきます。
レベルアップ前に1時間かけてトレーニングしていた場合、重さを変えないと1時間6分かかってしまいます。

重さを増やすデメリット

重さを増やすデメリットは、重くすればするほど怪我のリスクが増えることです。

重くすると、筋肉にかかる負荷が増えると同時に、関節にかかる負荷も増えます。
同時に、筋トレのフォームも崩れやすくなります。

崩れたフォームで関節に過度な負担をかけると、痛みの原因となってしまうのです。

回数・セット数を増やすメリット・デメリット

回数やセット数を増やすメリットは、怪我のリスクを抑えてレベルアップできること。
デメリットは、レベルアップの度に筋トレの時間が増えてしまうこと。

重さを増やすのとは逆です。

10回×3セットの理由

ここからが、この記事の結論。

怪我のリスクを下げつつ、時間をかけないでトレーニングするには、どうすれば良いでしょうか?

「軽すぎず、重すぎない負荷でトレーニングをする」のが正解です。
では、その負荷はどのくらいなのか?

それが、10回×3セットできる重さなのです。

・10回×3セット以上できる重さでは、トレーニングの時間が長くなってしまいます。
・10回×3セットもできない重さでは、怪我のリスクが高くなってしまいます。

だから、筋トレは10回×3セットと言われているのです。

もう1つの理由

筋トレは「10回×3セットが良い」と言われている理由を解説しました。

10回×3セットできる重さだと怪我のリスクを下げつつ、時短できるためです。

実は、10回×3セットと言われる理由はもう一つあります。

単純に10回だと分かりやすいから。

なので、筋トレ初心者さんは10回×3セットできる重さでトレーニングをしてみてください。

※ 加圧トレーニングは10回×3セットの重さだと重すぎので、加圧ベルトを巻く場合にはもっと軽い重さにしてください。

まずは30分間の体験から

初回は5,000円で30分間の加圧トレーニング体験ができます。
カウンセリングも行いますので、運動の目的や不安な点などお気軽にお話ください。

運動の初心者・未経験者も大歓迎です。

24時間・予約受付中
▲名前と電話番号を登録の上ご予約ください▲