ミュー成増は「運動を習慣にすること」を目的としたパーソナルトレーニングのジムです。自分一人では運動を続けられない方は是非ご利用ください。
パーソナルトレーニング

運動をしないリスク

こんにちは、ミュー成増の田中です。

前回、感染症と熱中症のリスクという観点から、「運動中にマスクをするべきか?」を考えてみました。

実は、感染症も熱中症も防げる「とっておきの方法」がございます。

運動をしない。

こうすれば、ジムに行って感染症をうつされることも、外で走って熱中症になることも防げます。

でも、これはこれで別のリスクがあります。

運動をしないリスク。

今日は、運動しないとどうなるのかを考えてみました。
普段から運動不足の方は、ぜひお読みください。

運動をしないとこうなる

この2ヶ月間、緊急事態宣言で全国民が強制的に運動不足にさせられました。
その結果、今どのようなことが起こっているでしょうか?

  • 体重・体脂肪が増える
  • 筋肉が落ちる
  • 肩こり・腰痛が悪化する
  • 仕事の能率が下がる
  • ストレスがたまる

順番に見てみましょう。

体重・体脂肪が増える

運動不足により消費カロリーが減っているにもかかわらず、食事の摂取カロリーが十分に減らせていないとなる状態です。

余ったカロリーは体脂肪となり、身体に蓄積されます。
動脈硬化や高血圧等の生活習慣病になるリスクが上がります。

筋肉が落ちる

ただ歩くだけでも、足の大きな筋肉を使います。
筋肉は使うと強くなり、使わないと弱くなります。

家⇔学校、家⇔職場の移動がなくなった数ヶ月間で、かなりの筋肉が失われています。

代謝が落ちて脂肪が燃えにくくなるだけではなく、高齢者は日常生活を送るのさえ困難になる可能性もございます。

肩こり・腰痛が悪化する

筋肉は省エネ設計なので、日常で動かしている範囲でしか動かなくなります。
自粛生活で肩回りの筋肉を動かさないと、固まってきます。
固まると当然、血流も悪くなります。
その結果、肩こりが悪化します。

これが腰回りで起こると腰痛の原因になります。

仕事の能率が下がる

リモートワークで仕事がはかどらないのは、環境のせいだけではないかもしれません。

身体を動かさないと血流が悪くなります。
そうなると、脳への酸素供給も無意識に減ってしまいます。

頭が働かない状態になります。

ストレスがたまる

普段は適度に発散されているエネルギーも、引きこもり生活になるとたまってしまいます。

消費しきれないエネルギーが間違った方向へ使われると、大変なことに。
家族に向けば虐待やDVの原因、自分に向けばうつ病の原因となります。

それでも運動を避けますか?

世の中が特定のリスクに過敏になっているので、「運動をしないリスク」を考えてみました。

  • まだ感染症が怖いからと言って運動を避けていると、運動しないリスクが増します。
  • 外は熱中症が怖いからと言って運動を避けていると、運動しないリスクが増します。

結局、どれかのリスク避けると、別のリスクが増してしまいます。
上手くリスク管理をしましょう。

運動は、健康のためなら別にガッツリやる必要はないのです。
少し運動をするだけで、運動不足からくるリスクは回避できます。

今日からできる範囲で運動を取り入れましょう。

※ この2ヶ月間テレビを見ていると「怖い怖い」しかやってないので、「運動をしないとこんなに怖いんだよ」って感じでご紹介しました。来月からは「運動をするとこんなに良いことがあるんだよ」って感じに戻しますので、怖がらないでくださいね。

まずは30分間の体験から

初回は5,000円で30分間の加圧トレーニング体験ができます。
カウンセリングも行いますので、運動の目的や不安な点などお気軽にお話ください。

運動の初心者・未経験者も大歓迎です。

24時間・予約受付中
▲名前と電話番号を登録の上ご予約ください▲